2011年11月02日

第8回全国少年相撲選手権大会 写真館

昨日投稿しました全国少年相撲選手権の写真が届きましたので、掲載します。


まずは花道へ向かう選手達の雄姿




笑顔もいれば硬い表情も、それぞれの個性で花道へと向かいます。





続いて土俵溜りの様子













さて今回話題の選手となった小学三年生大原君の初土俵の様子


やや、緊張気味ですが、いきなりの国技館ながら堂々たるもの、体もバランスのとれたいい体格です。





さて、その大原君の初土俵は?






土俵際まで追い込まれるも!





粘って見事逆転のすくい投げ!

多分、無我夢中の中での国技館初勝利だったのではないでしょうか?




続いて4年生、上条くんの立会い





だいぶサマになってきました!

顎も引けて、脇も締まっていい感じで当たれてますね!





続いて、5年生 中村君


立会い逃げる相手を良く見てますが、まだ課題が多く残る立会いです。

今年はわんぱく出場を逃してしまった分、今回は頑張ってくれました。




そして、6年生、副将の柴田君


国技館は慣れ親しんだ庭のようなものでしょうか(#^.^#)?

場馴れしたもんです。
落ち着き払った構えです。



そして、大将の中学3年生菅沼文太君


中学生最後の国技館の土俵です。

高校の大会は国技館開催はありませんから、国技館の土の感触を噛み締めておいて欲しいですね!




続いて、土俵溜りで新人の大原くんにアドバイスを送るタッキー先生!
なにを囁いているのやら・・・(#^.^#)




この囁きが効いたのか、大原君大活躍!


最後に今回も後輩達の為に駆け付けてくれた大学生の相撲教室OB達!


東洋大、日体大から胸出しに来てくれました!


右端で睨みを効かすのは裏の迷監督、I山氏!
今回はどんな名(迷)アドバイスをくれたのでしょうか(笑)



以上、全国少年相撲選手権写真館でした!



今回は残念ながら入賞はなりませんでしたが、次の白鵬杯で借りを返すぞ!

  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 15:17Comments(0)2011年度大会結果

2011年10月31日

第8回全国少年相撲選手権大会

10月30日(日) 両国国技館に於いて第8回全国少年相撲選手権大会が開催されました。



この大会は全国の少年相撲クラブが一堂に両国に集結、クラブチーム日本一を決定する大会です。


今大会も全国から強豪クラブチームが82チーム参加、団体戦で日本一を争います。


一日ですべての日程をこなす為、個人戦はありません。


団体5人戦のみです。


団体戦は先鋒 小学3年生以下

      ニ陣 小学4年生以下

      中堅 小学5年生以下

      副将 小学6年生以下

      大将 中学生

               というルールです。


岡崎市相撲教室のメンバーは
          
             先鋒 大原

             二陣 上条

             中堅  中村

             副将  柴田

             大将  菅沼

                


この大会、過去岡崎市相撲教室はなぜか上位入賞がありません。


今年はなかなかいいメンバーが揃っていますので、初の上位入賞に期待が掛かります。


予選は2戦行って合計得点の上位32チームが決勝トーナメント進出です。


大会の写真がまだ手元に届いてない為、今回は結果だけの報告となり
ます。



予選1回戦 
    岡崎市相撲教室 5-0 神奈川足柄金太郎相撲教室


足柄金太郎相撲教室 なんだかいい名前の教室ですね!


名前に圧倒されることなくここは危なげなく5-0で勝利!




予選2回戦
     岡崎市相撲教室 4-1 茨城新利根相撲クラブ


ここも4-1と硬く勝ちました。


予選結果 2勝9点と高得点!


予選順位3位で通過です。


予選で第活躍したのは先鋒の小学3年生大原君


なんと最近相撲を始めたばかり!


しかも初めての大会出場です。


初めての土俵がな!なんと両国国技館!なんという星の下に生まれたのでしょうか!


何年も相撲やってる子でも両国国技館のあの眩い照明と大歓声の中で土俵に上がるのはかなり緊張するのに、なんと予選2試合いずれも勝ってしまいました。


末恐ろしい新人の加入ですおっとー




さて迎えた決勝トーナメント!

ここからが本当の勝負です。



決勝トーナメント1回戦

    岡崎相撲教室 4-1 秋田県斎藤塾


まずはベスト16進出です。


そしてベスト8を掛けた2回戦


相手は強豪青森県五所川原金木道場!


副将までの4人の結果は2-2!


勝負は中学生の大将戦にもつれ込みます。


五所川原金木道場の大将は全中3位の菊池君!


迎え撃つ岡崎相撲教室の菅沼文太君はこの菊池君に一歩も引かない善戦を見せますが、勝利までは届かず・・・


2-3で惜しくも決勝トーナメント2回戦敗退です・・・


本年も上位進出はならず・・・
しかし、5人の相撲内容はとてもよく、ベスト8進出、入賞はならなかったものの、一年の収穫が感じられた内容でした。





来週はシーズン区切りの閉校式&バーベキュー大会となります。



君達の戦いはまだ始まったばかりですよ元気


来年もまた元気な相撲をみせるべくこの冬も稽古に励んで下さい。


そして12月には白鵬杯がまだ残ってました。


本年最後のビッグなタイトルです。


今年のラストを笑顔で締めましょう!



  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 23:10Comments(2)2011年度大会結果

2011年09月04日

第20回西島杯小中学生相撲大会

本日9月4日第20回西嶋杯小中学生相撲大会が豊橋市武道館で開催されました。


この大会は豊橋市相撲連盟主催で、20年前にスタートした時は豊橋市内の小学生だけの子供相撲大会でしたが、歴史を重ねる内に参加者はどんどん増え、岡崎市相撲教室も招待されるようになりました。


近年はそれに加え、静岡県内の相撲クラブ、さらには三重県、長野県のチームまで参加するようになり、かなりハイレベルな大会へと成長しました。


本日も台風接近の悪天候の中、70名の小中学生が参加してくれました。


この大会のメインは小学4年、5年、6年の各優勝者が対戦し、勝者には西島杯横綱として立派なカップを授与される事、また大相撲みたいな優勝額が頂ける事です。


子供相撲大会でこれだけ立派な優勝カップはそうそうお目にかかれません。



さて、岡崎市相撲教室の生徒達の結果です。


小学2年生     木村恵太   準優勝ケーキ
            木村翔太   第三位バナナ

小学4年生     上条深能   第三位バナナ

小学5年生     中村吏希   準優勝ケーキ

小学6年生     柴田輝一   優勝バースデーケーキ


そして、4年生、5年生、6年生の優勝者による横綱決定戦の結果


    第20回西島杯 横綱キラン柴田輝一となりました。


昨年の西島杯の横綱も同じ岡崎相撲教室 白藤君でしたので、2年連続で岡崎相撲教室の生徒が横綱となりました。


大変名誉なことです!


他の学年では双子の木村兄弟がアベック入賞!


恵太君はともかく、翔太君の県外の選手を交えた大会での個人入賞は初めてではないでしょうか?

やっぱり努力は裏切りませんね!


上条君もこの所、あまり結果が出ていませんでしたが、よく頑張りました。

彼の場合はとにかく場数を踏む事が第一です。


豊富な稽古量と大会で勝つ癖をつけていけば、来年は結果がもっと勝てるでしょう!


中村君も準優勝は立派でした。


来年は全国切符を取ってくれるでしょう。





またこの大会は中学生の部も新たに6年ほど前から新設されました。

中学生の部の結果です。


中学生の部は菅沼文太(3年) 白藤聖陽(1年) 中村恭輔(1年)の3名が参加。


菅沼文太君がベスト8まで進出しましたが、惜しくも入賞はならず・・・


しかしながら、愛知、三重、静岡、長野の4県の強豪が集まる中でのベスト8は中々の成績ではないかと思います。


夏休みはとにかく大会続きで選手達も、引率する先生、ご父兄の方々も大変だったと思います。


選手達は充実した夏を過ごせたでしょうか?


大人から見ると長い人生の中のただのひと夏ですが、子供達からみるとこの夏の熱い戦いの一つ一つが珠玉の時間であったはずです。


来年もまたそんな熱い夏がやってきます。


その時、今年よりももっともっと輝く夏にする為に、この秋から冬の稽古を充実させていきましょう。


花咲く時、それはある日突然やってきます。


頑張った子供達だけの所にプレゼント







  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 23:54Comments(1)2011年度大会結果

2011年08月30日

第14回東海少年相撲大会 第2回全日本女子相撲郡上大会

8月28日(日)岐阜県郡上市特設相撲場において第14回東海少年相撲大会兼JOCジュニアオリンピック全日本小学生相撲優勝大会東海予選会及び第2回全日本女子相撲郡上大会が行われました。


まずは東海少年相撲大会からリポート!


以前にも書きましたが、この大会は東海4県の各県で行われた県予選の各学年2位以内に入った選手のみが出場できる大会です。


小学4、5、6年の各学年の県1位の選手が愛知Aチーム、2位の選手が愛知Bチームとなりそれぞれ 先鋒(4年)、中堅(5年)、大将(6年)の3人戦で団体戦として他の3県のA,Bチームと総当たりで対戦します。


7試合の勝敗で団体優勝を決めながら、個人それぞれの勝敗得点で各学年上位4名が12月に行われる小学生相撲の最高峰であるJOCジュニアオリンピックカップ全日本小学生相撲優勝大会の出場権を獲得できます。


それだけにとても重要な大会!


各自県の代表として団体戦を戦いながら、個人の星勘定も気になります。


岡崎相撲教室からは愛知Aの大将として柴田輝一君、愛知Bの先鋒として上条深能君の2名が参加!


それぞれ県の名誉、岡崎の名誉、ジュニアカップの出場権を掛けて戦います。


小学生として、これだけいろいろ背負っての土俵は中々大変です。


しかしながらこれも貴重な経験、夏休み最後の日曜日、普通の小学生が宿題の追い込みに入る中、彼らはこの夏最後の戦いに挑みます。


さて、その結果は?


6年生の愛知A柴田くんは6勝1敗で見事準優勝!

静岡Aの小林君に敗れ残念ながら優勝はなりませんでした。


小林君とは過去の対戦成績は3勝1敗と分が良かったのですが、その1敗が昨年のこの大会・・・今回は昨年の借りを返すべく、内容のある相撲でしたが、いなされた瞬間、足が土俵を割ってしまいました。


しかし、この大会は全日本への切符を手にする事が最優先。


まずは全日本3年連続出場おめでとう!
この悔しさは全日本で晴らしてくれるでしょう。







もう一人の上条君は4年生ですから、もちろんこの大会は初出場!


愛知県の代表ゼッケンをつけるのも初めて!


やはり県代表としてのプレッシャーは重かったか・・・硬さが見られて

立ちあがりから3連敗・・・



4戦目に同じ愛知県のA代表の選手に勝ち調子に乗るかに見えましたがその後も3連敗・・・


結局1勝6敗となり、4位以内に与えられる全日本出場権は逃してしまいました(>_<)



こういう総当たりのリーグ戦は一つ二つ負けても気持ちを切り替えて次の1戦に挑めるかどうかがポイント!



彼の実力からすれば、もう少し勝ててもおかしくはなかったので、彼の場合やはりここ一番の集中力が今後の課題でしょうか!


まだ来年、再来年とチャンスがあります!


また稽古に励み、大会に沢山でて経験を積んでいきましょう。


愛知代表チーム全員での記念スナップです。






最終的に愛知Aチームが団体準優勝となりました。





つづいて全日本女子相撲郡上大会の報告です。



岡崎相撲教室からは小学生6年生50キロ以下の部に鳥居真由さん、中学・一般の部の50キロ未満級に佐野清香さん(中一)、60キロ未満級に長谷川万里愛さん(中一)の三名が参加!


佐野さんは昨年50キロ未満級優勝、長谷川さんも60キロ未満級3位の選手!


今回も期待できます。


内容は女子とは思えぬハイレベル、特に佐野さんは小学校低学年から相撲を始めた選手で細身ながらその技術は中々のもの、小学生高学年の男子でも彼女には中々勝てないくらいの技量の持ち主!







さて本年度の結果は?


今回小学生6年生50キロ以下の部に出場した鳥居さんは3位決定戦まで進出しましたが敗れ、惜しくも4位。




中学・一般50キロ以下級出場の佐野さんは見事3位に! 




続く長谷川万里愛さんも60キロ未満級で見事準優勝!
こちらも立派!





中1で一般の部準優勝・3位はお見事という他ありませんね!


来年以降、また高校に入ってからが楽しみです!




今回大会が行われた郡上市は来年の岐阜国体の相撲競技会場です。


あちこちに岐阜清流国体相撲会場の旗が立っています。


来年は郡上が熱く燃えることでしょう!  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 23:33Comments(1)2011年度大会結果

2011年08月22日

第9回ちびっこ相撲一宮場所

8月21日第9回ちびっこ相撲一宮場所が一宮市真清田神社境内土俵で行われました。




名前を見ると小さい子供達が楽しそうに相撲を取るものと勘違いしそうですが、出場選手は愛知、岐阜、三重、富山、長野のクラブチームが参加する為、かなりハイレベルな大会です。


上記5県から団体15チームが参加しました。



団体戦の形式は先鋒(低学年)中堅(中学年)大将(高学年)のやや変則の3人戦です。


岡崎相撲教室からは
     岡崎A(木村恵太、上条深能、柴田輝一)

     岡崎B(木村翔太、飯山典男、中村史希)

                     の2チームが参加!



まずは予選リーグ
Aチームは見事予選を1位で突破、Bチームも予選を2位で突破!


共に決勝リーグに進出

決勝リーグは予選を突破した6チームによる総当たりのリーグ戦です。



決勝リーグ結果

   岡崎A 4勝11点 優勝!キラン
  
   岡崎B 0勝3点  6位


Aチームが見事団体優勝を勝ち取りました。

岡崎相撲教室の優勝は第1回、2回、7回に続き2年ぶり4回目!


見事に先輩達に続く活躍を見せてくれました。



続いて個人戦。


団体の結果から見ると、これまたかなりの好成績が期待されます。


2年生  第三位 木村恵太

4年生  第三位 上条深能
      第四位 飯山典男

5年生  第四位 中村史希

6年生  第三位 柴田輝一


3年生以外は全学年入賞

でも、優勝が0なのはちょっと寂しいですね。

6年生の柴田君はこの大会3、4、5年と三連覇していただけに、ちょっと残念・・・



しかし団体は見事優勝できたわけですので、この大会もみんな頑張ってくれたのではないでしょうか!


来週はいよいよジュニアオリンピックカップ全日本小学生優勝大会への最終予選である東海少年相撲が行われます。


出場権のある選手は今日の反省点を生かして、なんとか本戦への出場権をゲットしてきて欲しいですね。






  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 22:04Comments(0)2011年度大会結果

2011年08月09日

第22回全国都道府県中学生相撲選手権大会

8月7日(日)第22回全国都道府県中学生相撲選手権大会が両国国技館で行われました。


この大会は各県の予選会の上位三名の代表選手による団体戦、及び個人戦が行われます。


文字通り国体方式の県対抗戦です。


全中が学校対抗であるのに対し、県代表選手しか出場できない大会なので、それだけ各選手のレベルの高い大会です。


愛知県代表の三人は前日は友綱部屋に宿泊し、しっかりちゃんこを食べて戦いの準備は万端!


いざ国技館へ!









開会式の様子です。





選手達は普段こんな眩いばかりの照明の下で相撲をとることは滅多にありませんから、さぞかし緊張したでしょう!


とおもいきや、支度部屋、花道に向かう通路ではこのリラックスモード!


岡崎相撲教室から出場の菅沼文太君は小学校時代からこの国技館はめっぽう相性がよく、中々の好成績を収めているんです。


今日はいけるかも!








団体戦の愛知県代表メンバーの布陣は先鋒 松尾、中堅 中嶋、そして我らが菅沼文太君は大将で!


予選は3戦して、得点の上位16チームが決勝トーナメントに進出できます。

また個人戦は団体戦で2勝以上した選手のみが個人戦に出場できます。


まずは団体戦の予選突破と個人戦の本戦出場が当面の目標となります。


愛知県の予選対戦相手は1回戦 兵庫県   2回戦 滋賀県    
 3回戦和歌山県!


国技館内の稽古場でアップする文太君!


東洋大学に進んだ岡崎相撲教室OBの山本君、日体大に進んだ吉田君が胸出ししてくれました。







こういう時に駆けつけてくれる先輩達がいる事はとても心強いですね!



まずは1回戦の兵庫戦、やや動きが硬い・・・中堅中嶋君は勝ったものの、先鋒 松尾、中堅文太は動きが硬く星を落として初戦1ー2で敗戦・・・


続いて2回戦! 相手は滋賀県!


ここは絶対落とせない一戦!


初戦で少し気持ちも体もほぐれたか、三人とも危なげない相撲で3-0で取りました。


そしていよいよ3戦目の和歌山戦!

ここを勝たないと決勝トーナメント出場は絶望的です・・・


また既に初戦の兵庫戦で落としている松尾、文太の二人は個人戦出場の為には絶対負けられない一戦!


痺れる勝負となりました!





しかし、前の滋賀戦で勝利し、めでたく今大会での国技館1勝を勝ち取った文太はいい動きを見せます。


立会いいい当たりで一気に主導権を握るといなす相手にいい足の運びでついて行きます。


完勝の「突きだし」で勝利!


あとの二人も勝って愛知県チームは3-0で強豪和歌山に勝利!


見事2勝7点で優秀16チーム決勝トーナメント進出決定!


さらに三人とも無事に個人戦本戦への出場を決めました。



結局、団体戦は初戦の京都戦0-3で敗れベスト16止まり、文太の個人戦は初戦 青森県代表の十和田中の巨漢小笠原君(180センチ120キロ)に敗れ初戦敗退となってしまいました。


しかし夢の国技館で全国大会2勝し、団体も最低目標だったベスト16進出はまずまずの結果ではなかったでしょうか!


文太くん本人も全国でも充分通用するという自信になったのではないでしょうか!


これでこの夏の文太君の夢への挑戦は終わりました!


熱くて!キツくて!楽しくて!泣いて笑った!いい夏だったんではないでしょうか!


普通の中学生ではとても経験できない夏休みを経験したと思います。


それだけでも誇りに思って欲しいです。


一生の思い出に残る夏になったことでしょう!



文太君のケレンミのない真っ向からの押し相撲は将来性充分! 


高校に進学してもおそらくインターハイ、国体で活躍してくれる事でしょう。


その為にも、残りの中学生活で少しでも地力をつけておいて欲しいです。


今日が終りではなく、この国技館での夏が文太物語の始まりとなるように!!  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 23:00Comments(0)2011年度大会結果

2011年08月03日

第27回わんぱく相撲全国大会

第27回わんぱく相撲全国大会が両国国技館にて行われました。


この大会は全国青年会議所主催の大会で全国各ブロックの予選を勝ち抜いた4年生以上の各学年約200名が両国国技館に集結、各学年のわんぱく力士日本一を決める大会です。


岡崎市相撲教室からは本年は残念ながら、予選を突破して国技館への切符を手にしたのは6年生の柴田輝一くん一人のみ。


昨年は4、5、6年生の全学年で出場権を獲得しただけに、今年はちょっと寂しい大会になってしまいました。


大会前日は相撲部屋に宿泊し、本物のお相撲さん達と寝食を共にします。


これもわんぱく相撲全国大会に進出したご褒美で、子供達には貴重な経験となります。


そして翌日は相撲部屋から戦いの場である両国国技館へと向かうのです。


さて、唯一出場権を獲得した柴田くんですが、このブログをずっと見ていてくれる方はご存じでしょうが、今年に入ってすべての大会の個人戦を優勝、今年に入ってまだ個人戦は負けてないんです。


当然のことながらこの大会での目標はわんぱく横綱!


4年生、5年生と2年連続で小結(ベスト16)まで進出している柴田君にとって、今年はそれ以上の成績が期待されます。


因みにトーナメントは完全フリー抽選!


昨年までの実績とか地区大会での成績は一切考慮されません。


トーナメントのクジ運いかんによっては初戦から強豪とぶつかる可能性もあります。


柴田君の初戦の相手はなんと昨年小結まで進出している選手・・・


初戦からまったく息の抜けない相手です。 


ここを乗り切ればかなり上位まで進出できるという今大会のカギを握る一戦!


結果は!?









勝ちを焦ったか・・・




前にでる地力では全国屈指の実力を持っていながら・・・詰めが甘かった・・・


小学生で体が大きく地力のある選手にはよくあるパターンですが、土俵際で相手に粘られた時の対処の仕方がまだ甘かったかもしれません。


岡崎相撲教室では6年生は柴田君のみで充分な稽古相手に恵まれていなかった事もあるかと思います。


小学生最後のわんぱく全国大会はとてもほろ苦い結果になってしまいました・・・皆さんに景気のいいお話ができなくてとても残念です(>_<)






さて気を取り直して!!


柴田君にはまだ夏休みの最後に東海少年相撲大会があります。


ここを勝ち抜いて本年暮れに同じく両国国技館で行われる小学生最高峰のタイトルである全日本小学生相撲優勝大会が待っています。


この悔しさをバネに、またこの敗戦で得た物を必ず生かして、小学生日本一を目指して欲しいと思います!


  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 21:22Comments(0)2011年度大会結果

2011年07月28日

平成23年度愛知県中学総体 相撲競技

本日7月28日 愛知県中学校総合体育大会 相撲競技が開催されました。


この大会は文字通り中体連(全国中学校体育連盟)主催の全国中学校総合体育大会、通称「全中」の愛知県予選会です。


中学生力士にとってはもっとも重要な大会の予選会です。


従って、毎年各選手の真剣な眼差しが印象的で、ある意味大相撲よりも面白くて感動的でもあります。


毎年この大会では全中出場切符を手にし満面の笑顔を見せる選手がいれば、あと一歩の所で切符を逃してしまい涙を見せる選手もいます。


泣いても笑っても一発勝負!


特に相撲という競技は強い者が10回やって10回とも勝つとは言えません。


その時の精神状態、勝負のアヤで思わぬ結果になる時もあります。


それらの勝負のアヤが立会いの一瞬で傾く場合がある競技であり、それ故、高い集中力が要求されます。



そういう意味ではサイコロジカルな部分が大きなパーセンテージを占める競技です。


だからこそ相撲は青少年の精神力、集中力の鍛練になると言われます。


まだ心が未発達な中学生にとっては三年間の成果が問われる舞台で負けたら終りのトーナメント戦はそれはそれは大変な事なのです。



さて、その一発勝負のトーナメントの結果は?


 岡崎市相撲教室からの参加者は菅沼文太(幸田中3年)、佐野将馬(六ツ美中3年)、白藤聖陽(矢作中1年)、中村恭輔(葵中1年)の4名、残念ながら団体戦は出場チームなし


まずは先日の全国中学生都道府県相撲大会愛知県予選会で見事3位に入賞、全国大会への切符を獲得した菅沼文太君


この大会も勝って二つ目の全国切符を勝ち取りたい!


順当に4回戦までをを勝ち上がり準々決勝へ!





準々決勝の相手も文太の実力からすれば大丈夫と思った矢先・・・


悪夢が・・・


いつもの頭からガツンと当たる文太の立会いとは明らかに違う。


この一戦に勝てばベスト4進出!ベスト4からは4人によるリーグ戦になる為、ここはとにかく大事に大事に!というそんな気持ちが出てしまった立会いでした・・・


これだから相撲は怖い!取ってみなきゃ分からないのが相撲です・・・


こういう心の中の微妙な想いが勝負に出てしまいます。


高校に入っても相撲を続ける予定の文太くんにとって、苦くて良い経験になったのではないでしょうか? まさに「良薬口に苦し」です!


とはいっても、やはり悔しい・・・やはり残念・・・夢であって欲しい・・・


そんな想いが記事を書いている今も頭をよぎります・・・






もう一人の三年生佐野将馬くんは残念ながら、初戦敗退!


小学校1年生から始めた相撲!


9年間のすべての大会を終えました!


実は佐野くんは小学生の頃、白血病と大病を患うという大変な逆境を乗り越えての相撲生活でした。


小学校低学年の頃は将来を期待された選手でした。


そんな中での病・・・それでもめげずに奇跡の復活!


でも以前の様には勝てません・・・それでも諦めずに稽古に復帰してくれました。


よくぞここまで頑張って、相撲教室での9年間を全うしたと思います。


これからの彼の一生の財産となるでしょう!





続いて1年生で参加した中村恭輔くんは初戦は突破したものの2回戦敗退・・・最近ちょっと元気がないのが気に掛かります。


もっともっと熱く燃えて欲しいですね・・・奮起を期待します。






そして今回もっとも頑張ったのが1年生の白藤君!



1年生ながら見事4回戦まで勝ち上がりベスト16まで進出!


4回戦も惜しい相撲でした。








来年は是非とも全中切符を手にして欲しいですね!



熱い夏が終わってしまった選手!


まだ戦いを残している選手!


それぞれですが、今日一日でまたみんな成長してくれたんではないでしょうか!


三年生の菅沼文太君にはまだ両国での全国都道府県中学生相撲大会が待っています。


今日の悔しさをバネして、今日の敗戦を教訓として全国で大暴れしてくれる事を期待します!

  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 22:29Comments(1)2011年度大会結果

2011年07月10日

第31回岡崎市小中学生すもう選手権大会!

7月9日岡崎市小中学生すもう選手権大会が開催されました。


この大会は岡崎市教育委員会、岡崎市体育協会、岡崎市相撲連盟の主催で岡崎市、岡崎市近郊市町村の小学生中学生ならだれでも参加できる大会です。


今回も岡崎市および幸田町から数多くの子供たちが参加してくれました!


また学校単位の団体戦もあるこの大会、各学校の名誉を掛け、5つの小学校が団体戦に参戦してくれました!





普段見られない子供達の真剣な眼差し、悔し泣き、嬉し泣きが見られ、父兄の方達も沢山応援に駆けつけてくれます。





団体戦になると男女混合の戦いになる為、男子女子関係なく熱い戦いを繰り広げてくれます(#^.^#)




それでは今大会の優勝者一覧です!


小学校1年生男子
      優勝 竹本蓮くん(坂崎小)

小学校2年生男子
      優勝 木村恵太くん(大門小)

小学校3年生男子
      優勝 松本匠平くん(付属小)

小学校4年生男子
      優勝 上条深能くん(竜ヶ丘小)

小学校5年生男子
      優勝 中村吏希くん(井田小)

小学校6年生男子
      優勝 柴田輝一くん(豊臣小)

小学低学年女子
      優勝 柴田歩乃佳さん(坂崎小)

小学高学年女子
      優勝 鳥居真由さん(荻谷小)

中学生
     優勝 白藤聖陽くん(葵中)





団体戦
   
   小学生低学年の部
     優勝  大門小学校




   小学校高学年の部
     優勝  豊臣小学校




高学年の優勝チームにはこんな立派な優勝旗も授与されます。

来年はもっと多くの小学校からの参加をお待ちしてますよ!


最後に当ブログを見て、各方面から選手の取材に駆け付けて頂きました報道関係の皆さま、暑い中御苦労様でした!

今後も岡崎市相撲連盟・相撲教室は健全な青少年の育成の為、頑張って行きます。

今後ともよろしくお願い申し上げます

  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 23:38Comments(3)2011年度大会結果

2011年07月03日

平成23年度愛知県中学生相撲大会

キラン本日7月3日岡崎市中央総合公園で平成23年度愛知県中学生相撲大会が開催されました。


この大会の個人戦で3位以上に入ると全国都道府県中学生相撲選手権大会への出場権を獲得できます。



また団体戦の優勝チームは中部日本中学生相撲選手権への出場権獲得です。


また個人戦には75キロ以下級の軽量級のトーナメントもあり、これに優勝すると同じく全国都道府県中学生相撲選手権の軽量級への出場権を獲得できます。


岡崎市相撲教室からは中三の菅沼文太、中三の佐野将馬、中一の白藤聖陽、中村恭輔の四名が参戦!


両国を目指します!


重量級に参加の白藤くんは上級生ひしめくブロックの中、1、2回戦を勝ち上がりベスト16に進出、ベスト8を掛けた3回戦では上級生の巨漢選手に力負け・・・中学生は1年生と三年生ではかなり体力差がある為、やはりまだまだ筋力不足・・・来年再来年に向けて基礎体力の向上が課題でしょう。


まずは上級生の体力を体で感じ、今後の稽古の励みにして欲しいですね。


そして、今年が勝負の年となる三年生菅沼文太くん


昨年は涙を飲んだこの大会、今年はなんとしても両国キップを手にしたい!


心情を考えるとかなりの緊張が予想されたのですが、以外にも大会前の表情は落ち着いていました。


昨年までのオドオド、ガチガチとはかなり違う印象!


なにか悟りを開いたかのような表情に見えました。


1、2、3回戦、負けたらそれまでのトーナメントを落ち着いた相撲でさばきベスト8へ!


この大会はベスト8からは8人総当たりの通称死のリーグに入ります!


まずは初戦!


相撲巧者の松尾くんを攻め続けながら、最後の一歩が出ずに惜敗・・・


いきなり出鼻をくじかれますが、ここでもまったく気落ちせず気持ちを切り替えます!


この辺りも昨年と一味違います。


リーグ戦は負けた後の気持ちの切り替えが重要!


これができる選手とできない選手の差が最後の順位を決めます!


まだまだここからあと6番が勝負!死のリーグは続きます!





とにかく昨年までとは仕切りの時の面構えが違いました。


また、課題であった立会いの立ち遅れ・・・これを見事に修正してきました。


そこが今までの文太とは大きな違い!


生まれ変わった文太がここから怒涛の5連勝!





昨年までなら間違いなく膝が崩れ落ちているような場面でもしっかり残します! 去年までは見られなかった粘り腰です!


5勝1敗で迎えた最終戦、相手はここまで6戦全勝の愛工大付属中の中嶋亮介くん!


ここまでの6戦をまったく危なげなく勝ち切っています。


文太VS亮介の最後の戦いはとにかく熱かった!


激しい攻防が何度も繰り広げられ一進一退の激戦!


文太が勝つかに見えた場面もあったが最後は体格に物を言わせた中嶋亮介に軍配が!


残念ながら敗れはしましたがこの一戦間違いなく本日のベストバウト


体が痺れるような戦いでした!


攻防もハイレベルで見ごたえ充分でしたね!


最終的に5勝2敗で第3位


見事念願の両国切符を手にしました。


岡崎市相撲教室のみんなが願った文太くんの両国切符



それを手にしてこの表情!




泣いてるのか笑ってるのか分からない文太必殺のこの表情!


嬉し泣きと満面の笑みが混ざり合った彼独特のなんとも言えない表情です(*^^)v


この顔が見たかったんです。


ここまでの文太くんの激しく厳しい稽古を見守ってきた人達みんなの涙を誘いました!






軽量級の方は期待していた佐野将馬くんは決勝リーグ進出一歩手前の三回戦で惜しくも敗退・・・


1年生の中村恭輔くんも同じく予選敗退・・・


軽量級の方は残念な結果となりました。



中学生の生徒達にはまだ来月の全国中学総体県予選があります。


良い結果の出た選手は気を引き締めて、良い結果が出なかった選手は気持ちを切り変えて明日に向かって歩き始めましょう!
  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 21:47Comments(0)2011年度大会結果

2011年06月28日

第25回愛知県小学生相撲選手権大会

6月26日第25回愛知県小学生相撲選手権大会兼第14回東海少年相撲大会が開催されました。


この大会も最近は随分出場選手が減ってしまいました。


若貴全盛期の10年ほど前は各学年結構賑わってたのですが・・・


やはり大相撲の人気が少年相撲の競技人口にも影響しているようです。


さてこの大会、小学生愛知県NO,1を決めると同時に東海少年相撲大会への進出者を決める大変重要な大会です。


さらにこの東海大会で4位以内に入ると年末に両国国技館で行われるジュニアオリンピックカップ全日本小学生相撲優勝大会へと進出できます。


大会名を見てもおわかりの通り、小学生としては最高峰の大会であり、この大会に出場できる小学生は4年生以上の各学年、北海道1名、東北4名、関東4名、北信越4名、東海4名、近畿4名、中国4名、四国4名、九州4名の計33人×3学年だけ!


全国ベスト33からのハイレベルな戦いになります。


この大会目指してわんぱく力士は稽古をしているといっても過言ではありません。


さて、その前にまずこの大会で愛知県2位以内に入らないと、東海大会に進めないわけですから、選手達も緊張します。


それでは結果です。


2年生 準優勝 木村 恵太     
       3位 木村 翔太


3年生   3位 木村 幸太


4年生 準優勝 上條深能 東海大会進出
     3位飯山典男 
     5位 清水竜樹


5年生   3位 中村 吏希


6年生  優勝  柴田 輝一東海大会進出


女子高学年   優勝  鳥居 真由全日本女子相撲大会進出



上記の様な結果となりました。


4年生の上条深能くん、6年生の柴田輝一くん おめでとう!


二人にはこれから熱い稽古が待ってますよ!


8月末の東海大会まで夏休みは稽古漬けですね(*^^)v


4年生の飯山くんと5年生の中村くんはあと一歩残念な結果に終わりました・・・


6年女子の鳥居さんは大会初参加でこの結果!


楽しみですね。


低学年の木村三兄弟はまずまずの結果でしょうか?


4年生の本番までは結果を気にせず基礎をしっかり固めていきましょう!


これで今年の全国大会の愛知県内の予選はすべて終了しました。


残念ながらわんぱく相撲全国大会、東海大会、全日本に出場できなかった選手達は来年向けて心新たに頑張りましょう!


夏休みにはいよいよ、わんぱく相撲全国大会、東海少年相撲大会があります。


勝ち残った選手は出場を果たせなかったみんなの分まで頑張りましょう!
  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 20:08Comments(0)2011年度大会結果

2011年06月23日

第18回わんぱく相撲愛知ブロック大会!

6月19日(日)第18回わんぱく相撲愛知ブロック大会が開催されました


岡崎市相撲教室からは5年生の中村吏希くん、6年生の柴田輝一くんの2名が岡崎市予選会であるわんぱく相撲葵場所を勝ち抜きこの大会に出場!



この大会は岡崎、津島、安城、蒲郡、春日井、名古屋、豊明の7つのブロックの4、5、6年生の優勝者各7名が参加(居住地区に予選会のない地域の選手は名古屋大会から出場)


上位4名が夢の国技館への切符、わんぱく相撲全国大会への出場権を獲得します。


岡崎の2名の選手の現在の実力からしてほぼ問題なく出場権を獲得かと思いきや・・・


やはり小学生です・・・そうは簡単にはいかなかったようです。


6年生の柴田君は文句なく全勝で優勝!



しかし5年生の中村君がよもやの絶不調で2勝5敗で5位・・・残念ながら国技館への切符を逃してしまいました・・・



なかなか上手くいかないようですね。


昨年からの白鵬杯、今年の成績をみても優勝はともかく、最悪でも3位以内と予想していたので、関係者全員ショックでした。


本人が一番辛いかと思いますが、小学生ながら「相撲」という厳しい勝負の世界に身を置いてしまった以上、勝ち負けはついて回ります・・・



小学生の内からこんな厳しい勝負の世界に身をおくのは可哀そうに思えますが、逆にいえば今の世の中、小学生時代からこんな経験は中々できないと思います。


勝って笑い、負けて泣く、勝者と敗者の明暗を体験する事はこの先、男として人生を生き抜いていくのに必要な事ではないでしょうか?


一旦土俵に上がったら、もう誰も助けてはくれない。


自分一人の力でなんとかしなくてはならない!


そんな場所に身をおく事が、今の小学生には必要ではないでしょうか?


それだけ現代社会は生き抜くのが大変な時代です。


この日厳しい敗戦を味わった吏希くんはおそらくこの日、日本中の小学生の中で一番成長したに違いありません。


わんぱく相撲はまた来年もあります。


来年6年生になった吏希君はきっと一回りも二回りも大きくなってこの大会に帰ってきてくれるでしょう。




6年生優勝で余裕の全国切符を勝ち取った柴田君はここまではまったく予定通り!


彼の勝負はまさにここから!


最後のわんぱく相撲で横綱を目指します!


実は柴田君!今年に入って個人戦はまだ一度も負けてません!


なにかドデカイ事をやってくれそうな予感が!  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 01:23Comments(1)2011年度大会結果

2011年05月09日

第25回わんぱく相撲葵場所!

第25回わんぱく相撲葵場所が8日岡崎市中央総合公園相撲場で開催されました。





岡崎青年会議所が主催するこの大会は4年5年6年の男子優勝者は愛知県ブロック大会に進出。


さらにこのブロック大会で4位以内に入ると夢の両国国技館で行われるわんぱく相撲全国大会へ出場できます。


わんぱく小学生にとってはまさに夢舞台への第一歩となる大会です。


そんな事もあって毎年この大会には岡崎市内から沢山の小学生が詰めかけます!


受付はこんな感じの行列!





大相撲が不遇の時代の中、これだけ多くの小学生が参加してくれた事はやはり相撲は日本人の心に響く物があるのでしょうね。


相撲=大相撲ではありません。


こういう子供相撲、学生相撲、アマ相撲が日本に深く根付いているのです。


この大会は男子は1~6年生までの各学年毎のトーナメント、女子は1~3年までの低学年、4~6年までの高学年でそれぞれ競われます。


大会の様子です。











女の子もこんな感じで気合入ってます。




単純に強い者を決めるという事にかけては相撲や腕相撲は昔から一つの物差しとされてきました。


本格的に相撲を習っている子も、普段は他のスポーツで頑張っている子も相撲という比較的単純なルールの中で安全に、単純に誰が一番強いかを決める。


そんな意味で子供の相撲大会は昔から神社や学校などで盛んに行われてきました。


日本の愛すべき文化ですね!


今学校教育では「競う」という場面がとても少なくなってきているように思います。


お互いが競い合う事で人間は進歩していきます。


お互いが競い合う事で真の調和平和が生まれるのです。


やがて社会の荒波に舟出して行く子供達に今競い合うという事を学んで欲しい!


そんな想いで岡崎市相撲連盟はこの大会を補佐しています。



さて能書きはこれくらいにして岡崎市相撲教室の生徒達の結果はどうだったでしょう?



1年生 出場生徒なし

2年生 木村恵太 優勝バースデーケーキ  
     木村翔太 予選敗退

3年生 木村幸太予選敗退

4年生 飯山典男 第3位バナナ
     上条深能 予選敗退

5年生 中村吏希 優勝バースデーケーキ

6年生 柴田輝一 優勝バースデーケーキ



女子は低学年の部で柴田莉奈さんが3位入賞!


こんな結果になりました。



6年生柴田くんと中村くんは今年も見事ブロック大会進出を決めました。

二人にとって今年もまた熱い夏太陽になりそうです。



各学年の入賞者の写真です。




















そして愛知ブロック大会進出を決めた4、5,6年の優勝者!
6年生の優勝者には立派は化粧まわしが!








2年生の木村恵太くん優勝おめでとう音符
ますます相撲が楽しくなるね!


4年生は残念ながら相撲教室からはブロック大会進出者は出せませんでしたが、これをバネに来年また国技館を目指しましょう。
そしてまだ愛知県小学生相撲選手権→東海少年相撲→全日本小学生相撲優勝大会という夢が残っています。
気を取り直して頑張りましょう!


5年、6年の二人は貫禄でしたね!


この調子で今年は国技館で上位を目指しましょう!!新幹線


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 16:51Comments(2)2011年度大会結果

2011年05月06日

第35回三重県少年親善相撲大会

5月4日に三重県津市で第35回三重県少年親善相撲大会が開かれました。


岡崎市相撲教室もご招待を受け、この大会初参加です。


三重県大会と銘打っていますが、出場チームは岐阜県、愛知県、奈良県から招待チームも参加している為、ほぼ東海大会レベルと言えるでしょう。


それでは結果報告です。


団体戦は高学年 先鋒 4年生、中堅5年生、大将6年生というルールです。

団体予選1回戦  岡崎2-1三重志友館B

           岡崎3-0豊橋

           岡崎2-1三重志友館A



岡崎相撲教室は予選3試合を3勝7点予選3位で決勝トーナメント進出



団体決勝トーナメント
      準々決勝

      岡崎 2    ー     1三重志友館A
      上条             ○角田
      中村○             斎藤
      柴田○             田畑


      準決勝

      岡崎 3    -     0久居柔道
      上条○             新井
      中村○             山村
      柴田○             新井


      決勝

      岡崎 2    -     1岐阜木曜クラブ
      上条             ○池田 
      中村             ○棚橋 
      柴田○             久野


惜しくも準優勝・・・

でもよく頑張りました。

大将柴田君を軸にあとの2名が団体戦の役割を果たしました。




    
        


強豪の三重志友館を破ったの立派! 胸を張っていいでしょう。



続いて個人戦です。

2年生木村翔太君


結果は残念でしたが、仕切りも大分さまになってきましたね!



2年生木村恵太君


今回は残念でしたが、低学年の内は結果を気にせず前に出る相撲を取りましょう。



3年生木村幸太君

まだ相撲を始めて1カ月です。 立派な仕切りです。






4年生上条深能君

期待の選手ですが、高学年デビュー戦は結構苦戦しました。
ドンドン大会に出て大会慣れしていけば安定して勝てる様になっていきます。
頑張ろう!





4年生の飯山典男君



やったぞ!のりちゃん個人見事3位入賞!
前回の木曽大会のベスト8に続く活躍です。
団体でも1勝しました。



5年生中村吏希君



今回個人、団体とも大活躍!
個人は見事3位入賞! 団体でも軸になりつつあります。



6年生柴田輝一君





今回も団体戦全勝!個人優勝!と貫禄です。
東海では敵なしです。
わんぱく横綱が見えてきたか!


今回は団体準優勝!
個人も3位2つ、優勝1つと好成績を上げる事ができました。
みんなでにっこり記念写真



管理人が勝手に選んだ今大会の優秀選手!

MVP ハンバーガー 柴田輝一  団体準優勝 個人優勝 文句なし!

敢闘賞ケーキ 中村吏希  団体準優勝 個人3位 安定してきました!

殊勲賞 バナナ飯山典男  個人3位 前回の木曽大会に続く健闘です。
             葵場所、県大会に期待!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 23:54Comments(0)2011年度大会結果

2011年04月30日

第9回小中学生相撲木曽福島大会写真館!

木曽福島大会のスナップが向井先生より送られてきました。


生徒達の戦いの様子をお届けします。



まずは小学生高学年団体戦のメンバー!






緊張してるのか、リラックスしてるのか、なんとも言えない微妙な顔です。



まずは4年生の飯山典男くん


普段、ぼーっとしてるように見えますが、土俵に上がるとこの眼差し!


戦う男の顔になってます!






つづいて5年生の中村吏希くん





大きな相手を前にちょっと肩に力が入り過ぎてるかな?




そして大将 6年生の柴田輝一君






相手を睨みつけます!


そして鋭い出足!


なかなかいい絵です!



今回見事個人優勝でした。



つづいて中学生の部


まずは中学三年生 菅沼文太君の構えです。





顎を引いて、腰がどっしり降りていい構えです。


さすがに中三の構えです。



つづいて中一の白藤聖陽くん





来年再来年期待の選手です。




デカイ相手にもまったくビビっていません。


自信に満ちた土俵態度です。



続くは同じく中一の中村恭輔君


体は小さいですがセンスの良さを持ってます。







中学生Bチームです。








Bチームは2名しかいないので、苦しい戦いでした。


佐野くんと吉池くんの二人








そして最後は今回新入生ながら団体第3位と健闘した小学生低学年チームの木村三兄弟!


賞状メダルを貰って川澄先生に嬉しいご報告!


川澄先生も嬉しそう!








以上、木曽福島大会のスナップ集でした!


皆さん子供の頃、こんなに真剣な眼差しでなにかに取り組んだ事がありますか?


真剣勝負に挑んだ事がありますか?


子供の頃にこうやって真剣勝負に挑む事はとても大切な事です。


土俵に上がったらもう逃げ場はない、自分一人の力で戦い抜かなくてはなりません。


苦しくても、怖くても前に向かってぶつかって行かなければならない時が人生には必ずあります。


そんな時にけして逃げない強い気持ち!


そんな強さを私達は子供達に相撲を通して教えて行きたいと思います。





最後に番外編!


今回生徒達のいきいきしたスナップを撮ってくれた向井先生!


花嫁募集中です(*^^)v


真央ちゃんと渾身のツーショット(#^.^#)










よろしくお願いします(#^.^#)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡崎情報へ
にほんブログ村
  


Posted by 岡崎市相撲教室 at 22:19Comments(4)2011年度大会結果